![]() by genmugama カテゴリ
全体問い合わせ プロフィール 作品の販売 メッセージ 陶芸家との出会い 工房便り 氷裂貫入青瓷(青磁) 氷裂貫入淡青瓷 氷裂貫入米色青瓷 氷裂貫入瑠璃青瓷 氷裂貫入蒼天瓷 氷裂貫入月白瓷 氷裂貫入白瓷 氷裂貫入紅瓷 桜 青 磁 白 磁 紅磁 瑠璃青磁 燿彩窯変白天目 燿彩窯変黒天目 窯 変 青 焔 釉 燿 彩 窯 変 紫 焔 釉 窯 変 紫 焔 釉 窯 変 白マット 冬 華 釉 白の世界 青の世界 黒の世界 個 展 焼締め&炭化 展覧会 窯場探訪 コーヒー好き 作家作品 ストリーム ヴァレー 蕎麦打ち名人?? 旅行:ドライブ好き お茶の世界 記念に一枚!! 桜 独 り 言?! 生徒作品 富 士 山 お 店 空 色 遥か彼方へ想いが届く花器 笑顔の夫婦 ロクロを引く 虹 花 朝日 夕焼け 未分類 最新のコメント
最新のトラックバック
タグ
記念に一枚!!(586)
自 然(441) 個展作品(255) 作 品(250) 氷裂貫入青瓷(191) 珈琲(138) message(126) trip(122) 桜(88) 空(83) 花(28) 虎の穴(25) 展覧会作品(25) 富士山(23) お店(22) 朝日(21) ロクロ成形(19) インスタで行ってみたいと思った場所(17) 蕎 麦(17) 天目(14) ブログパーツ
フォロー中のブログ
陶芸ブログ・さるのやきもの桃青窯696 ユニオンスクエアの窯 ☆... 陶芸の技法とレシピ 第3章 ギャラリー彩花便り genjiueda...... 笠間 回廊ギャラリー門 ニューヨーク*ユニオンス... うつわづくり日記 器をつくりたいー! ~リ ン ク~
記事ランキング
以前の記事
2018年 04月2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 ライフログ
陶芸
検索
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
1
今日は、近くの神社に、無事、今年が終わったので御礼参りに・・・
でも、おさい銭忘れてしまって、ごめんなさい(笑) 来年、新年の挨拶にくるので・・・許してもらえるかと(笑) 今年、特別な一年でした・・・たくさんの人に出会い、たくさん支えてもらい、たくさん優しさを感じた一年でした・・・ 最良の一年でした・・・来年も更なる良い一年に! 来年は、ゆっくり歩きたいですね・・・ blogランキング参加中! 遊びに来てくださって、ありがとうございます! クリックお願いします! ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by genmugama
| 2009-12-27 18:17
| 独 り 言?!
|
Trackback
|
Comments(0)
昨日、今日と、富士山に沈んでいく見事な夕日・・・・綺麗でした!
昨日は、自分ではここからは見えないと思い込んでいた場所から、くっきりと夕日に燃える富士山が見れて・・・とても嬉しく、感動でした・・・・・。 至福のの時間でした・・・・。時間を止められるなら・・・・・・そんな気持ちで見ていました。 夕日は、やはり冬ですね・・・・・。空が澄んで綺麗です・・・。夏よりもいっそう、赤い気がします。 オレンジから・・・・赤に変化していく空、自然に乾杯です・・・。 blogランキング参加中! 遊びに来てくださって、ありがとうございます! クリックお願いします! ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by genmugama
| 2009-12-20 18:56
| 独 り 言?!
|
Trackback
|
Comments(0)
今日は、雨が降る予報でしたが・・・・一日傘要らずで、夕方には夕日も綺麗でした。
雨が降ると思って一日降らないと、得した気分になりますね。 銀杏の木も、黄色が綺麗でした。紅葉の赤も綺麗でした。黄色の紅葉も中々でした。グレーの空を忘れさせてくれる色鮮やかな木々でした。木々が温かさを伝えてくれて・・・・まだまだ、冬ではないんですね・・・・・。 少し肌寒い一日でしたが、心温まる一日でした・・・・・訳は、 めちゃめちゃ素敵な老夫婦に逢ったからです。白髪の杖をついた老夫婦。 そして、、しっかりと手を繋ぎ歩いていました。 大切なものを、一番大切なものを自然と持っている二人だと思いました。 慈愛に満ちた二人。 素直に感動しました。 形あるもの・・・・・形ないもの・・・・ 形ないものの、素晴らしさを感じました。 すごくうれしい一日でした。 心が温まる一日でした・・・・・ blogランキング参加中! 遊びに来てくださって、ありがとうございます! クリックお願いします! ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by genmugama
| 2009-12-09 21:59
| 独 り 言?!
|
Trackback
|
Comments(0)
今日は、晴天でしたが、北風が冷たく寒い一日でした。
いつも走る利根川からは、筑波山が見事にくっきりと見えました。 身近な山です。 小さい頃から思い出深い山です。 小学生では、確か、5年生で登山したり、中学生でも、中学生では自転車で家から行き、登山道を必死に自転車で登って行きました。懐かしい・・・・・ 最近は、登ってませんが・・・。 今日は、窯出し、窯出し温度を考えて、「 ピキピキ 」と、良い音を奏でてました。 温度管理も中々大変なんです。 良い貫入の為には・・・。 今日の北風は、遥か昔の小学生の寒い通学路を思い出しました。片道45分。 こんな北風の日は、まさに、地獄(笑)でした。 あれから、何十年。 今度、通学路を歩いてみようかと思ったりしています。 忘れていたもの、見えなかったもの、何か感じるかも・・・・ですね。 blogランキング参加中! 遊びに来てくださって、ありがとうございます! クリックお願いします! ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by genmugama
| 2009-12-07 18:30
| 独 り 言?!
|
Trackback
|
Comments(0)
早いですね・・・もう師走。
stream valleyのマスターにいつだったか、「 年々一年が早く感じて・・・・。 」そんな話をして 、マスターの答えが、妙にシンプルで、的を得ていて帰り道、一人笑ってしまったのを覚えています。 「 分母が増えるからでしょう・・・・! 」の一言。 まさに、そうなんだと思いました。 過ぎていく日々、記憶、どんどん増えていき、分母が増える。365日は、一年は変わらず・・・。 当たり前なんですが、最近、一年が早すぎです。(笑) もっと何かを、ゆっくりやりたい気がしてなりません。 今日は、江戸川の上から遥かかなたに沈む夕日をずっと眺めていました。 至極の時間ですね・・・ blogランキング参加中! 遊びに来てくださって、ありがとうございます! クリックお願いします! ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by genmugama
| 2009-12-02 11:57
| 独 り 言?!
|
Trackback
|
Comments(0)
1 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||